聖籠町トップページ
聖籠町教育委員会
2023年11月21日更新

教育委員会について



事業について


 

教育委員会の取組


 

町立こども園(蓮野・蓮潟・亀代)の歩み

閉園記念誌『町立こども園の歩み』

町では、令和4年4月から新しい子育てシステムへ移行し、3つの町立こども園が令和4年3月末をもって閉園し、新たに町立せいろう幼稚園が開園しました。
また、0〜2歳児を受け入れていた4つの私立保育所は、0〜5歳児を受け入れる認定こども園となりました。
町立こども園の閉園にあたり、長きにわたって町の幼児教育を支え、多くの卒園生を送り出してきた町立蓮野こども園・蓮潟こども園・亀代こども園の素晴らしい足跡をたどるために、閉園記念誌『町立こども園の歩み』を作成いたしました。

閉園記念誌『町立こども園の歩み』( PDF:18.8MB )





 

幼児教育リーフレット

幼児教育は、生涯にわたる人格形成の基礎を培う重要なものであり、小学校以降の教育の土台となるものです。 幼児教育センターでは、『幼児期から小学校への接続に向けて育てたい力』の具体的な姿を明示したリーフレットを作成いたしました。家庭と園と地域で連携して、「生活する力「かかわる力」「学ぶ力」を育てていきたいと思います。 ぜひ、ご家庭でもご活用ください。

幼児教育リーフレット『未来を創る子どもの育成』
( PDF:7.49MB )

町立こども園ホームページ

町立蓮野こども園・蓮潟こども園・亀代こども園では、令和2年5月から令和4年3月まで、ホームページで毎週子どもたちの様子を発信してきました。
四季を通して、様々な教育活動に子どもたちが生き生きと取り組んできた様子をご覧ください。

ページの先頭に戻る