聖籠町トップページ教育委員会
聖籠町こども家庭センター
2024年06月04日更新
 聖籠町では、児童福祉法の改正により「こども家庭センター」を6月1日から設置します。当町においては、これまでも国に先駆けて、子育て世代包括支援センター(保健福祉課)と子ども家庭相談センター(教育未来課)を設置しておりました。
 今後は、両組織による一層の協働と一体的な相談支援体制をもって「こども家庭センター」とし、全ての妊産婦、子育て世代、こどもへ一体的に相談支援を行います。
 相談窓口は、今まで通り母子保健にかかわる相談は保健福祉課(27-6511)、子育て期にかかわる相談は教育未来課(27-7082)において、「こども家庭センター」に所属する保健師、こどもソーシャルワーカー等の専門職が相談に応じますのでご安心ください


 日々の生活の中で感じていることや悩み、子どもの発達のことや子育てに関すること、園や学校のこと、家族のことなど、町のすべての子どもとそのご家族にかかわる相談を受け付けています。
 子どもに関する相談には、必要に応じて園や学校の先生・保健師・福祉などの専門職とも連携して対応することができます。相談を希望される方は、こども家庭センターまでご連絡ください。
 なお、個人情報や個人の秘密は固く守られます。

ご相談・お問い合わせ先
聖籠町教育委員会 教育未来課内 こども家庭センター
  受付 : 土・日祝祭日を除く月曜日から金曜日 午前8時30分〜午後5時15分
  TEL : 27−7082(直通)

【各担当地区のこどもソーシャルワーカーの携帯番号は以下の通りです】 
蓮野小学校区担当
080-9504-3932
山倉小学校区担当
080-2123-8372
080-8210-9051
亀代小学校区担当
090-4393-8773

子どもの相談窓口

どものかたへ 〜こまったことがあったら相談そうだんしてね!
悩んでいる子どもたちへ
 

センターからのお知らせ

関連リンク

こども家庭センターでは、児童虐待に関する相談も受け付けています。
虐待かな?と思ったら・・・すぐに連絡を!通告はすべての国民の義務です。
匿名での通告もできます。通告者の秘密は守られます。
子どもの虐待相談・通告先

関連ファイル


ページの先頭に戻る