聖籠町トップページ聖籠町の環境ISO14001の取組環境ISO14001認証に関する取組環境マネジメントプログラムの実施状況

タイトル聖籠町の環境  最終更新日 平成19年3月29日 聖籠町トップページに戻る

 

環境ISO14001認証に関する取組

〜環境マネジメントプログラムの実施状況〜



1. 環境施策の総合的な推進


(1) 生活環境の保全


@ 役場庁舎・施設等に関すること

環境目的 環境目標 達成項目 実施担当課
役場庁舎の合併浄化槽は、法定点検のほかに自主点検を励行し、週1回の点検を定期化し、他への悪影響がでないよう未然に防止する 設備機器の運用維持及び点検 ○浄化槽法定点検のほか、色相・臭気・透明度の目視及び運転音の確認など自主点検を定期化 総務課
役場庁舎の冷房機は、節電型の設備に改良又は入れ替え等を行うまでの間は、点検の適正化と冷暖房運用基準の徹底に努める 冷暖房運用基準の励行 ○冷房機(チラー)点検の適正化
○冷暖房運転基準による冷房適正温度(28度)の徹底
総務課
役場庁舎の暖房機は、節電型の設備に改良又は入れ替え等を行うまでの間は、点検の適正化と冷暖房運用基準の徹底に努める 冷暖房運用基準の励行 ○ボイラー点検の適正化
○冷暖房運転基準による暖房適正温度(20度)の徹底
総務課
開拓パイロット事業に係る揚水ポンプの電気使用量を節減し生活環境の保全に努める 節水・節電の運転管理の徹底 ○4月に運転管理委託を行い、適正な運転管理を徹底 産業観光課
海水浴場のトイレの証明の節電、水道の節水を徹底するとともに、環境の保全を図る 節電・節水の張り紙
連絡員による徹底
作業員による環境美化の実施
○張り紙による啓発実施
○作業員による節電・節水の監視
○9月まで、作業員からの環境美化作業実績報告書の提出
ふるさと整備課
平成17年度までに消雪パイプ運用規定を作成する 運用規定の策定 ○運用規定を策定 ふるさと整備課
ふるさと整備課管理の公園トイレの電気使用量を平成17年度までに15年度比5%削減する 電気使用量の調査
照明点灯確認
○電気使用量の調査・集計
○日中の照明点灯状況のパトロール実施
○電気使用量 27.2%削減(15年度比)
ふるさと整備課
弁天潟循環ポンプの電気使用量を平成18年度までに15年度比5%削減する 電気使用量の調査
稼働状況の調査
○電気使用量の調査・集計
○日中の稼働状況のパトロール実施
○電気使用量 12.8%削減(15年度比)
ふるさと整備課
平成17年度までに低公害自動車導入により大気汚染の防止を図る 公有車の低公害車への入替の実施 ○上水道管理棟の機能・人員削減により、公有車入替の時期を見直しする 上下水道課
平成17年度までに重油ボイラーを高効率ガスボイラーへ変換し大気汚染の防止を図る 暖房用ガスボイラーへの交換実施 ○上水道管理棟の機能・人員削減により、ボイラー入替の時期を見直しする 上下水道課
調理機器の使用による、電気使用量の抑制を図る 調理機器の定期的な清掃、点検を心がけ、負担をかけないようにし、現状を維持していく ○電気使用量抑制のための点検表の作成
○実施状況のチェック
聖籠こども園
暖房用ボイラー使用による排出ガスをできる限り減らすことにより大気汚染を防止する。平成16年度の使用量と比較して19年度までに3%の燃料を削減する 排ガス発生量の現状把握と燃料削減方法の検討 ○過去のボイラー使用記録、燃料使用量の調査・集計
○過去のボイラー使用時の外気温の調査・集計
蓮潟こども園


このページの先頭に戻る


A 町の環境に関すること

環境目的 環境目標 達成項目 実施担当課
平成18年度までに地下水の水質監視・調査結果を公表する 水質調査の実施 ○10箇所で水質検査実施 生活環境課
平成18年度から事業者に対しノーマイカーデーの設定や相乗り乗車、公共機関利用等をできるだけ実施するよう要請する 企業取り組み状況の調査分析・広報 ○調査票案作成と課内調整
○関連するほかのプログラムと整合を図るため、実施内容を18年度へ移行
生活環境課
平成19年度までに近隣悪臭を平成17年度比20%減らす 悪臭発生状況と原因の調査 ○苦情受付の都度、状況・原因を調査
○発生件数の年度集計
生活環境課
平成17年度に事業所に対し、温室効果ガス排出量削減のガイドラインを作成する ガイドラインの作成・啓発 ○ガイドライン「事業所の環境配慮行動マニュアル」を作成 生活環境課
平成19年度を目途に騒音規制法の要請基準を超える幹線道路には、防音設備を要請する。 データ蓄積のための騒音調査の実施 ○国道113号線4箇所で実施
○新新バイパス7箇所で実施
○日本海東北自動車道2箇所で実施
生活環境課
平成18年度までに酸性雨被害に関する情報を収集する 現状調査と被害状況調査の検討 ○酸性雨の調査
○調査結果の年間集計
生活環境課
平成18年度までに野焼き発生件数を平成16年度比30%にする 発生件数の調査
発生抑制指導の手順書の検討・作成
○発生件数の調査実施
○指導の手引き作成
生活環境課
平成19年度までに循環バス利用率を平成15年度比20%増とする バスの利用状況を把握・啓発 ○町広報にて啓発実施
○バス利用者の年間集計
○利用率 68%増(平成15年度比)
生活環境課
平成17年度までに公園から発生する剪定枝のチップ化を100%行う 運用基準に基づく実施 ○運用基準に基づき実施
○関係課の要望を聴取
生活環境課
平成18年度までに事業所と家庭の緑化を推進するための緑化推進要綱を策定する 実施自治体の事例調査
資料収集
○資料収集
○素案作成
○関係課との協議の日程がつかず、未定
ふるさと整備課
自動車による大気汚染の防止を図る 園に出入りする業者・保護者に対し、アイドリングやエンジンの停止を要請する ○新年度の保護者会でアイドリングストップの協力を要請
○駐車場に啓発看板設置
○クラス便り塔で保護者に啓発を実施
聖籠こども園
平成17年度までに公害防止協定締結企業に対して、協定遵守の指導を徹底し、公共用水域の水質汚濁を防止する 協定遵守指導手引きの検討 ○協定締結企業の洗い出し
○締結内容の確認
○素案の作成
生活環境課


このページの先頭に戻る
   聖籠町役場 生活環境課
Copyright(C) 2007 SEIRO TOWN.All Rights Reserved.