日本では、病気やけがをした時に、安心して医療機関等を受診することができるよう、すべての人が必ずどこかの「医療保険」に加入することになっています(国民皆保険制度)。

聖籠町の「国民健康保険(国保)」も、他の医療保険と同様に、みなさんの健康な生活を支えるために運営されています。

勤務先の医療保険(健康保険、共済組合保険、船員保険など)に加入している人、75歳以上または一定の障がいをお持ちの65歳以上の方で後期高齢者医療保険に加入している人、生活保護を受けている人以外のみなさんは、聖籠町国保に加入しなければなりません。

退職等で勤務先の健康保険の資格がなくなったけれども、まだ国保に加入していない場合は、加入の手続き(届出)が必要になります。また、会社等の健康保険に入った場合には脱退の手続きが必要です。異動のあった日から14日以内に町民課(役場1階)で手続きをしましょう。