本町では、人権が尊重される社会の形成をめざし、人権に関する施策を効果的に実施するための基礎資料として、令和4年10月から11月にかけて「人権に関する住民意識調査」を実施しました。
この調査においては、人権にかかわる実態を調べるとともに、人権に関する課題に対しての意識や意見の把握にも努めました。
この結果を反映させて、令和5年度中に「第2次聖籠町人権教育・啓発推進計画」を策定します。
意識調査の概要
- 調査地域:聖籠町全域
- 調査対象者: 満16歳以上の町民
- 標本数:1,000人を無作為抽出
- 調査方法:郵送法(調査票の配付、回収とも)
- 調査結果:有効回収数=392件、有効回収率=39.2%
この記事に関するお問い合わせ先
町民課
新潟県北蒲原郡聖籠町大字諏訪山1635番地4
電話番号:0254-27-2111(代表)