町では、厳しい財政状況の中、医療・介護に要する費用の増大、公共施設の老朽化など将来の課題に対して持続可能な対応を図り、未来に向けた必要な投資を実現するため平成30年度に行財政改革大綱のとりまとめが行われ、中学校通学バスの運行事業について、「聖籠中学校バス運行検討委員会」より見直し検討が行われ、令和2年度に報告書が提出されました。
 報告書では、「全生徒を対象として、生徒の通学の安全確保を目的とした運行とし、財政面の考慮と持続性のある事業という視点から利用料金の値上げはやむを得ない。ただし、値上げについては、急激な価格変更とならないよう配慮すべきである」とされ、令和4年度においては、この利用料金について検討が行われ、「令和4年度の運行については、利用料金を据え置きとする。値上げについては、次年度以降も継続して運行前に検討を行うものとする。」という報告書が提出されました。
 これを踏まえ、今年度においても「聖籠中学校通学バス運行検討委員会」を設置し、検討が行われました。

検討委員会から報告書が提出されました。

検討委員会の経過

令和6年度

第2回

日時 令和6年10月11日(金曜日)午後3時から
会場 聖籠町役場第2会議室(役場庁舎3階)
会議資料

第1回

日時 令和6年6月14日(金曜日)午後3時から
会場 聖籠町役場 会議室(役場庁舎1階)
会議資料

令和5年度

第1回

日時 令和5年5月18日(木曜日)午後3時から
会場 聖籠町役場第2会議室(役場庁舎3階)
会議資料

令和4年度

第1回

日時 令和4年6月22日(水曜日)午後2時から
会場 聖籠町役場大会議室(役場庁舎3階)
会議資料

令和2年度

第6回

日時 令和3年3月5日(金曜日)午後1時30分から
会場 聖籠町役場第2会議室(役場庁舎3階)
会議資料

第5回

日時 令和3年1月29日(金曜日)午後1時30分から
会場 聖籠町役場第2会議室(役場庁舎3階)
会議資料

第4回

日時 令和2年12月25日(金曜日)午後1時30分から
会場 聖籠町役場第3会議室(役場庁舎3階)
会議資料

第3回

日時 令和2年11月6日(金曜日)午後1時30分から
会場 聖籠町役場第3会議室(役場庁舎3階)
検討資料

第2回

日時 令和2年8月28日(金曜日)午後2時から
会場 聖籠町役場第3会議室(役場庁舎3階)
検討資料

第1回

日時 令和2年7月31日(木曜日)午後2時00分から
会場 聖籠町役場第2会議室(役場庁舎3階)
会議資料

この記事に関するお問い合わせ先

子ども教育課
新潟県北蒲原郡聖籠町大字諏訪山1635番地4
電話番号:0254-27-2111(代表)