〜生まれて良かった 住んで良かった〜

1 都市計画マスタープランとは

 「都市計画法第18条の2」に定められている計画で、本町の最上位計画である『聖籠町総合計画』に掲げている将来像の実現に向けた都市計画の分野における目標や方針を定めた計画です。

2 全体構想

目標年次

 2030年(令和12年)

目標人口

 13,846人

まちのめざす将来像

 『安全で快適な生活環境の創造』

まちづくりの基本的な方向

  • 地域特性を活かしたまちづくり
  • 自然環境との共生
  • 生活環境の整備
  • 安心して暮らせる環境づくり

全体構想図

 聖籠町がめざすべき将来像を、5種類の「ゾーン」と9種類の「エリア・ライン」で示します。

5種類の「ゾーン」と9種類の「エリア・ライン」を示した全体構想図

(注意) この構想図は、今後の方向性を示した図であり、整備が決定したものではありません。

第3次聖籠町都市計画マスタープラン(2021年6月策定)

3 パブリックコメントの結果

 計画の策定にあたり、、2021年5月8日から6月6日までの間、パブリックコメントを実施しましたので、その結果を公表します。

この記事に関するお問い合わせ先

ふるさと整備課
新潟県北蒲原郡聖籠町大字諏訪山1635番地4
電話番号:0254-27-2111(代表)