施設

そだちの家

未就学児と保護者の屋内遊び場の一つとして、そだちの家を開放しています。

対象

未就学児とその保護者

開放日時

土曜日、日曜日(年末年始・祝日を除く)
9時30分から12時30分まで、13時30分から15時まで

所在地

新潟県北蒲原郡聖籠町大字蓮潟2890番地2
せいろう幼稚園敷地内

注意事項 

お子様だけの利用、小学生以上の利用はご遠慮ください。

子育て支援センター すくすくサロン「さくらんぼ」

平日(年末年始・お盆・祝日除く)は、乳幼児を子育てしている家庭を対象としたすくすくサロン「さくらんぼ」を開催しています。

児童館

遊び場の提供と地域活動を通して子どもたちが健やかに成長できるようにお手伝いする施設です。
ほかの来館者と一緒に遊んだり、保護者の方同士で交流したりすることもできます。

開館日時

開館日    月曜日から土曜日(年末年始、お盆、祝日を除く)

開館時間  月曜日、水曜日、土曜日 10時から17時
          火曜日、木曜日、金曜日 13時から17時

所在地

聖籠町大字亀塚21番地7

公園

都市公園

都市公園の名称及び所在地

名称

所在地

あかね公園

(亀塚第1号公園)

聖籠町大字網代浜1472番地1

亀塚第2公園

聖籠町大字亀塚21番地2

正庵公園

聖籠町大字二本松1501番地1

位守山史跡公園

聖籠町位守町160番地18

櫻美公園

聖籠町大字別條1番地22

弁天潟風致公園

聖籠町大字蓮野1027番地1

汐美台公園

聖籠町大字次第浜5436番地

詳細は以下のページをご覧ください。

児童遊園

児童遊園の名称及び所在地

名称

所在地

真野児童遊園

聖籠町大字真野1266番地1

二本松児童遊園

聖籠町大字二本松2269番地

諏訪山(聖籠山)児童遊園

聖籠町大字諏訪山576番地1

大夫児童遊園

聖籠町大字大夫1995番地3

杉谷内児童遊園

聖籠町大字蓮野3419番地4

山諏訪山児童遊園

聖籠町大字諏訪山646番地1

蓮潟児童遊園

聖籠町大字蓮潟3341番地1

藤寄児童遊園

聖籠町大字藤寄456番地1

次第浜児童遊園

聖籠町大字次第浜3224番地

茨島児童遊園

聖籠町大字網代浜883番地1

甚兵衛橋児童遊園

聖籠町大字蓮野5372番地1

次第浜第三児童遊園

聖籠町大字次第浜4164番地479

八幡児童遊園

聖籠町大字蓮野1337番地8

網代浜榎児童遊園

聖籠町大字網代浜1423番地18

旭ケ丘児童遊園

聖籠町大字藤寄1361番地8

ひばりが丘児童遊園

聖籠町大字諏訪山1141番地8

桃山児童広場

聖籠町大字桃山297番地

丸潟児童広場

聖籠町大字丸潟205番地

山倉児童広場

聖籠町大字山倉162番地1

道賀新田児童広場

聖籠町大字道賀新田525番地1

四ツ屋児童広場

聖籠町大字道賀新田60番地1

本三賀児童広場

聖籠町大字三賀394番地

大夫興野児童広場

聖籠町大字大夫興野2389番地1

蓮潟新田児童広場

聖籠町大字蓮潟5272番地1

藤寄児童交通広場

聖籠町大字藤寄251番地24

旭ヶ丘第一児童広場

聖籠町大字藤寄1965番地5

旭ヶ丘第二児童広場

聖籠町大字藤寄1367番地8

外畑児童広場

聖籠町大字二本松3017番4

その他の公園など

その他の公園の名称及び所在地
名称 所在地
山王森史跡公園 聖籠町大字次第浜1558-2
加治川河川公園 次第浜橋上流右岸
中央公園 町営聖籠野球場向かい

この記事に関するお問い合わせ先

総務課
新潟県北蒲原郡聖籠町大字諏訪山1635番地4
電話番号:0254-27-2111(代表)