複合施設である町民会館内にあります。

玄関がガラス張りの扉と壁になっており、会館内のロビーの様子がわかる聖籠町文化会館の正面の写真

文化会館正面

床は赤い絨毯が敷かれ、高い天井と壁沿いには来場者が座るソファーが並んでいるホワイエの様子の写真

ホワイエ

川沿いに咲く満開の桜と遠くには山々が描かれた緞帳が舞台に下がっており、段々に客席が設けられている文化会館内から舞台の方を写した写真

舞台

後ろになるにつれてだんだんと高い位置に席が作られている階段式の客席を写した写真

客席

利用案内

利用案内の詳細
住所 新潟県北蒲原郡聖籠町大字諏訪山1280番地
開館時間 午前9時00分〜午後9時30分
休館日 毎週月曜日(当日が祝日の場合はその翌日)
12月28日〜翌年1月3日
申請期間 使用日の6ヶ月前から10日前まで
申請場所 町民会館窓口
受付時間 午前8時30分〜午後9時30分(休館日除く)
申請について 申請の際に使用料をお納めください。
申請のキャンセルについて ホール・楽屋及びホワイエは使用前30日、その他は使用日の5日前までに窓口に許可書をお持ちください。
使用料の80%還付となります。
それ以降については使用料はお返しできません。
その他 使用時間には準備・後片付け・仕込等すべての時間を含みます。
その他、減免等詳細については町民会館にお問い合わせください。

施設の概要

施設概要の詳細
収容人数 710人(固定席210席、可動席366席、収納席134席)
舞台寸法 362平方メートル 間口14メートル、奥行12メートル、高さ7メートル
主な設備
  • 音響反射板1式
  • 照明設備一式
  • 映写設備一式
  • 音響設備一式
  • 美術バトン4本
ピアノ ベーゼンドルファーMODEL290(インペリアル)1台
その他 客席を収納することによりフラットスペースとしての使用が可能

使用料

使用料の詳細
施設
午前
(9時〜12時30分)
午後
(13時〜17時)
夜間
(17時30分〜21時30分)
全日
(9時〜21時30分)
ホール(平日) 12,000円 21,000円 26,000円 53,000円
ホール(土曜日、日曜日、祝日) 20,000円 25,000円 36,000円 73,000円
楽屋(小1) 500円 1,000円 1,000円 2,000円
楽屋(小2) 500円 1,000円 1,000円 2,000円
楽屋(大) 800円 1,200円 1,200円 2,500円
ホワイエ 2,000円 3,000円 4,000円 8,000円

冷暖房使用料

冷暖房使用料の詳細
施設 午前
(9時〜12時30分)
午後
(13時〜17時)
夜間
(17時30分〜21時30分)
全日
(9時〜21時30分)
ホール(平日) 3,600円 6,300円 7,800円 15,900円
ホール(土曜日、日曜日、祝日) 6,000円 7,500円 10,800円 21,900円
楽屋(小1) 150円 300円 300円 600円
楽屋(小2) 150円 300円 300円 600円
楽屋(大) 240円 360円 360円 750円
ホワイエ 600円 900円 1,200円 2,400円

その他

入場料等を徴収する場合には別途使用料が加算されます。
(新発田広域圏内)聖籠町・新発田市・胎内市在住以外の方は、使用料の50%に相当する額が加算されます。
使用料の額に100円未満の端数が生じた場合は切り捨てとなります。
その他、詳細については町民会館にお問い合わせください。

資料

文化会館舞台資料

文化会館平面図

所在地

関連リンク

各施設空き状況は下記リンクから

聖籠町公共施設案内(聖籠町公共施設案内のサイトへリンク)

アクセスマップは下記リンクから

アクセスマップ(社会教育・体育施設アクセスマップのページへリンク)

各申請(届出)の様式は下記リンクから

この記事に関するお問い合わせ先

社会教育課(聖籠町町民会館内)
新潟県北蒲原郡聖籠町大字諏訪山1280番地
電話番号:0254-27-2121