聖籠町では企業の皆様のご協力のもと、子育て世帯の経済的負担の軽減を図ることを目的に「聖籠町子育て応援パスポート」事業を実施しています。
1 事業内容
本事業の協賛店舗で子育て応援パスポート(以下パスポート)をご提示いただくと、その店舗独自のサービス(割引・記念品の進呈等)を受けることができます。
2 協賛店舗
3 パスポートについて
令和6年度のデザイン
交付対象者
満18歳に達する日以降の最初の3月31日までの間にある子どもを養育する保護者
お子さん1人につき1枚の交付となります。
パスポートの交付
3月1日時点で聖籠町に住民登録されている場合は、郵送または町内校園を通じて交付します。
転入・出生により新たに対象となった場合は、住民登録の手続きの際に子ども教育課窓口で交付します。
有効期間
4月1日から翌年の3月31日まで
毎年3月中に次年度のパスポートをお配りします。更新のお手続きは不要です。ご利用の際は有効期限をご確認いただき、お間違えのないようお気を付けください。
有効期間内においても、聖籠町から転出された場合及び対象の子どもを養育しなくなった場合は無効となります。
パスポートの利用にあたって
- パスポートを同一世帯以外の人へ譲渡、貸与することはできません。
- サービス内容は随時変更となることがありますので、ご利用の際には最新のサービス内容を店舗にご確認ください。
- パスポートは必ず持参し、忘れずにご提示ください。パスポートを忘れた場合はサービスを受けることはできません。
- 紛失された場合は、子ども教育課の窓口にて紛失届を提出いただいたのちに再交付いたします。
4 協賛店舗・施設募集のお知らせ
町では、子育て家庭にサービスを提供していただける協賛店舗・施設を募集しています。
詳しくはこちらから