聖籠町トップページ町の主な施策・計画・まちづくり等男女共同参画に向けた取組み
令和3年度新発田市・胎内市・聖籠町定住自立圏男女共同参画推進事業
2021年07月27日更新
 この事業は、聖籠町・新発田市・胎内市の3市町が圏域全体の活性化、人口流出対策、地方への人口流入対策として、市町村の枠を超えて事業連携することを目的に、平成28年9月に締結した定住自立圏協定に基づき実施する事業です。

男女共同参画巡回パネル展

 内閣府の男女共同参画推進本部では、男女共同参画社会基本法の施行日である平成11年6月23日を踏まえ、毎年6月23日から29日までの一週間を、男女共同参画週間としています。 男性と女性が、職場で、学校で、地域で、家庭で、それぞれの個性と能力を発揮できる「男女共同参画社会」を実現するためには、国や公共団体だけでなく、一人ひとりが取り組むことが必要であり、この意識啓発のために男女共同参画週間に合わせ、パネル展を開催します。

開催期間
6月4日(金)から6月30日(水)まで

開催場所
展示期間 実施会場
6月4日(金)〜6月11日(金) 胎内市役所 正面玄関
6月15日(火)〜6月22日(火) 聖籠町 町民会館
6月23日(水)〜6月30日(水) ヨリネスしばた 7階市民ギャラリー

  • 【参考】昨年度の巡回パネル展の様子(町民会館)@
  • 【参考】昨年度の巡回パネル展の様子(町民会館)A


「男性の生きづらさ」から考える〜性別にとらわれない多様な生き方とは〜

 定住自立圏事業として、大正大学心理社会学部准教授である田中俊之さんによるワーク・ライフバランスセミナーを開催します。
「働き方改革」という言葉の認知度は高まってきている一方で、現実では、日々ハードな仕事に携わる夫は家事や育児との両立に悩み、 妻は夫の関わりを不十分と感じ、自らの我慢をさらに重ねていく男性が多いかと思われます。
「男性学」の視点から、このような多くの家庭で見られる二重の大変さをやわらげるヒントをお伝えします。

日  時 : 6月25日(金)  午後1時30分〜3時30分
開催方法 : オンライン(Zoom)

詳細はこちら


ページの先頭に戻る