聖籠町トップページコロナ対策トップワクチン接種に関するお知らせ>接種証明書の発行手続き
新型コロナウイルスワクチン接種証明書の発行手続きについて
2021年12月15日更新
国内では、接種証明書がなくても接種済証や接種記録書(撮影した画像も可)で接種の事実は確認できます。
 これまで海外渡航等、国外利用を目的とする場合に限り、接種証明書を紙面で発行していましたが、この度ワクチン接種証明書がスマートフォンアプリによるデジタル発行が可能となりました。また、国内利用向けの接種証明書を発行することも可能となりました。具体的な発行手続きは以下からご確認ください。
【国外利用向け】具体的に利用が可能となる対象国・地域及びその緩和措置については、外務省HPでご確認ください
外務省海外安全ホームページ(外部サイトにリンク)

申請対象者

聖籠町長が発行した接種券を用いてワクチン接種をした方
1回目〜3回目で異なる市町村長が発行した接種券を用いて接種した場合は、それぞれ当該市町村で発行を受けてください。
医療従事者等「接種券付き予診票」を用いて接種された方は当該接種券付き予診票に記載した住所が「聖籠町」である場合、申請可能です。

申請方法(@、Aともに【国内用】【海外用】があります)

@デジタル発行(スマホ、マイナンバーカード必須)

以下からアプリのダウンロードが行えます。
接種証明書のデジタル発行アプリ(外部サイトにリンク)
ワクチン接種証明書(書面)が新しくなります( PDF:642KB )
接種証明書をスマートフォンアプリで発行できます( PDF:859KB )

アプリによる手続きにはマイナンバーカードが必要です。
マイナンバーカードに関する手続き

A紙面発行

以下を準備のうえ、窓口または郵送で申請ください。
  • 【国内海外共通】申請書  ( PDF:115KB )  ( Excel:36.4KB )
  • 【国内海外共通】旧姓・別姓・別名の併記を求める場合、旧姓・別姓・別名が確認できる本人確認書類(旧姓併記のされたマイナンバーカード、運転免許証、戸籍、住民票の写しなど)(郵送の場合は写し)
  • 【国内海外共通】接種済証または接種記録書(郵送の場合は写し)
    (紛失等の場合は、接種したことがわかる予診票の写し(申請者が手配してください))
    ※提示(郵送の場合は写しの提出)いただけない場合は、発行できない場合があります。
  • 【国内海外共通】代理人による請求の場合
    本人の自署による委任状( PDF:49.1KB )
    ・代理人の本人確認書類(保険証、運転免許証、マイナンバーカード等)
  • 【国内海外共通】郵送の場合
    ・返信用封筒(申請者が切手貼付、返送先住所を記載し提出)
    ・住所の記載された本人確認書類の写し
  • 【国内用】保険証、運転免許証などの本人確認書類(郵送の場合は写し)
  • 【海外用】旅券(パスポート)(郵送の場合は写し)
    ※提示(提出)いただけない場合、発行できません。
    【旅券(パスポート)のコピー】このページをコピーしてください。
    コピー
  • 【海外用】旅券に旧姓・別姓・別名(英字)の記載がある場合は、旧姓・別姓・別名が確認できる本人確認書類
    (旧姓併記のされたマイナンバーカード、運転免許証、戸籍、住民票の写し、当該別名・別姓の記載のある外国の旅券など)(郵送の場合は写し)
  • 【海外用】接種済証などに記載されている氏名が通称名など旅券と異なる表記の場合は、旅券に記載されている本名と通称名の対応が確認できる書類(マイナンバーカード、住民票の写しなど) (郵送の場合は写し)

受付開始日

令和3年12月20日(月)

申請窓口

窓口申請の場合:以下の窓口で申請してください
  聖籠町役場町民課

郵送申請の場合:以下の宛先に送付してください
〒957-0192
新潟県北蒲原郡聖籠町大字諏訪山1635番地4
聖籠町役場町民課町民サービス係 宛
  郵便事故による不着の責任は負いかねます。
  ご心配な場合は、配達記録郵便や書留郵便をご利用ください。(郵便料等自己負担)

接種証明書の交付(費用無料)

窓口申請の場合:即日交付
郵送申請の場合:郵送交付
いずれの場合も申請書類に不備等ある場合は、交付までに数日かかる場合があります。
接種を受けた医療機関でワクチン接種記録システムへの接種登録が済んでいない場合、交付できないことがありますのでご承知ください。

接種証明書の制度全般についての問い合わせ

厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
フリーダイヤル 0120-761-770

ページの先頭に戻る