この事業は、聖籠町・新発田市・胎内市の3市町が圏域全体の活性化、人口流出対策、地方への人口流入対策として、市町村の枠を超えて事業連携することを目的に、平成28年9月に締結した定住自立圏協定に基づき実施する事業です。
3年目を迎える今年度は、前年度に引き続き3つの事業を行います。イベント情報は随時掲載していきます。
恋かふぇ 〜婚活や結婚について気軽に相談してみませんか?〜
「結婚や婚活について、誰もが気軽に相談できるカフェ」をコンセプトに、無料相談会を開催いたします。婚活を考えている方も、ご家族の方も、ぜひお気軽にご利用ください♪
また、県が導入した1対1の婚活マッチングシステム「ハートマッチにいがた」の臨時窓口も同時開催しています。
恋カレッジ 令和元年最大級のMeet♥フェスティバル with おばたのお兄さん
多様化するライフスタイルの中から、理想とする生き方を見つけ実現する「恋カレッジ」。ワークショップや座談会を交え、参加者同士の交流の輪を広げながら学んでいくスタイルのライフデザインセミナーです。
日時:9月1日(日)
場所:白玉の湯 泉慶 (新潟県新発田市月岡温泉453)
講師:おばたのお兄さん (株)よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属
恋カレッジ(詳細)
※イベントは終了いたしました。
婚活イベント
3市町を会場に、素敵な出会いが生まれるよう、地域の魅力がたっぷり詰まったイベントを企画します♪
当婚活事業パーティーにご参加の方へのアフターフォローも行っています。
【年間スケジュール】
開催月 |
7月 |
9月 |
10月 |
12月 |
2月 |
開催地 |
新発田市 |
胎内市 |
聖籠町 |
新発田市 |
聖籠町 |
2月16日(日) ぽかぽカフェでほっこりランチ〜恋の花咲くハーバリウム作り〜
薪ストーブと癒しの空間が魅力の「ぽかぽカフェ」。
グループで楽しくハーバリウム作り体験をし、カフェ特製のランチを食べながら交流を深める婚活イベントです。
12月8日(日) Festa di natale 〜令和初のイタリアン・クリスマス・パーティー〜
お詫び
広報せいろう令和元年11月号23ページに掲載した「婚活イベント開催」の中で次のとおり
誤りがありました。
○対象年齢
【正】概ね35〜50歳の独身男女
【誤】概ね25〜40歳の独身男女
訂正してお詫び申し上げます。
クリスマスシーズンに新発田市にありますイタリアンレストランで食事をしながら交流を深める婚活イベントです。
こころ弾むクリスマスシーズン…トラットリア・オラ・ハラクチェのお洒落なディナーでクリスマスを一緒に楽しむ素敵な出会いを見つけませんか?
10月13日(日) SEIROUPIC オリンピックまであと1年!〜アルビレッジde大交流会〜
※参加者が定員に満たないため、中止いたしました。
スポーツの秋にスポーツの町、聖籠町で男女が体を使ったレクリエーションやアルビ選手と同じランチビュッフェで親睦を深める婚活イベントです。
アルビレッジでアクティブに体を動かし、気の合うパートナーと協力して、ここから恋を始めませんか?
なお、雨天時には、室内でのレクリエーションや謎解きなどテーブルゲームを行います。
9月14日(日) 星恋ものがたり
胎内市の自然のおおらかさや宇宙の不思議を肌で体感できる施設である胎内自然天文館にて、天文について話を聞きながら、星や月を観測するロマンチックな交流イベントです。
7月6日(土) 蕎麦とホタルと素敵な出会い
のどかな田園風景が広がる中、蕎麦打ち体験やホタル観賞をしながら交流を深める婚活イベントです。
各イベントへのお申込み
株式会社 トアイリンクス(ムルーブ事務局)まで(電話又はWeb予約)
電話:025‐290‐7606(午前9時から午後6時まで) Web:
http://www.mulove.jp
※聖籠町・新発田市・胎内市が主催する婚活事業をきっかけに出会って結婚し、引き続き聖籠町、新発田市、胎内市に居住するご夫婦に、居住地の町もしくは市から結婚祝品を贈呈する制度があります。詳細は各市町へお問い合わせください。