トップページへ
聖籠町トップページ町の主な施策・計画・まちづくり等聖籠町生涯活躍のまち構想
聖籠町生涯活躍のまち構想案への意見を募集します

 

 聖籠町生涯活躍のまち構想とは、人生100年ともいわれる長生き時代、少子化・超高齢化社会において、高齢期をより前向きに捉えるとともに、生まれてから亡くなるまでの全てのライフステージにおいて住みよい多世代共生の地域社会を目指すため、聖籠町第4次総合計画や聖籠町まち・ひと・しごと創生総合戦略とともに、聖籠町のまちづくりの方向を示したものです。
 この構想案を作成するあたり、町では平成28年度に調査研究を行うとともに、今年度は住民、医療・福祉、産業、金融の各分野、学識経験者による聖籠町生涯活躍のまち構想検討会(会長:地濃茂雄氏 新潟工科大学名誉教授)において検討がなされました。
 構想の策定を町民の皆様との協働により行うため、ご意見を募集します。構想は皆様のご意見をお伺いした後、3月の策定を予定しています。


聖籠町生涯活躍のまち構想案等
ご意見をお伺いします
聖籠町生涯活躍のまち構想(案) (PDF:873KB)
 ※構想案については、ご意見によるもの以外にも修正を加える場合があります。
参考資料1 参考資料1 聖籠町生涯活躍のまち構想(案)を作成した趣旨 (PDF:83KB)
参考資料2 参考資料2 聖籠町生涯活躍のまち検討報告(平成29年11月 聖籠町生涯活躍のまち構想検討会) (PDF:1.5MB)
※構想案は聖籠町生涯活躍のまち検討報告(平成29年11月 聖籠町生涯活躍のまち構想検討会)を踏まえて作成したものです。
参考資料3 参考資料3 生涯活躍のまち構想検討会資料
参考資料4 参考資料4 聖籠町生涯活躍のまち構想に関する調査報告書(平成29年3月 聖籠町生涯活躍のまち構想研究会)(PDF:3.6MB)

◆紙に印刷したものは次の4か所で閲覧できます。閲覧場所の印刷物は持ち出しできません。
 また、コピーはいたしかねますので、予めご了承ください。貸出を希望される方は、役場総務課にて用意していますのでお越しください。
 @役場総務課 A町民会館 B町図書館 C町保健福祉センター

*ご意見の提出にあたっては、以下の事項全てを必ずお読みください。*

1 意見提出用紙
 (1)意見提出用紙をご使用ください。ダウンロードはこちらから。【Word版】【PDF版】
 (2)意見提出用紙は閲覧場所にも備え付けてあります。
   また、広報にはさみこんである「町政ポストはがき」※(切手不要)も使用できます。
 【閲覧場所】
 ※町民会館、町図書館、町保健福祉センター、町国保診療所にも備え付けてあります。「町政ポストはがき」をご利用の際は、@タイトルとして「生涯活躍のまち構想案への意見」と記入、Aお名前、ご住所、ご連絡先の電話番号、Bご意見(何ページのどの部分についてのご意見かがわかるように記入してください。【記入例】3ページ ○○について)をご記入ください。

2 提出方法
 郵送・ファクス・電子メール・閲覧場所の回収箱・役場総務課へ持参のいずれかの方法で提出してください。
 ※電話によるご意見などの受付けは行いませんのでご了承ください。

3 提出資格
 町内に居住している方もしくは町内に通勤・通学している方

4 提出先
 聖籠町総務課総合政策係
 〒957-0192 聖籠町大字諏訪山1635番地4
 ファクス 0254-27-2119 メールアドレス soumu@town.seiro.niigata.jp

5 提出期限
 平成30年3月2日(金)必着

6 ご意見の活用方法
 ご意見の内容を検討しながら、構想の策定に活かしていきます。
 結果の公表はホームページのほか町役場総務課で行います。個別の回答はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
 ご意見については、お名前、ご住所、ご連絡先の電話番号やメールアドレスを除き、全て公開される可能性があることを、あらかじめご承知おきください。
 ただし、ご意見の中に特定の個人を識別しうる記述がある場合や、個人の財産権等を害するおそれがあると判断される場合には、公表の際に当該箇所を伏せさせていただきます。

7 個人情報の利用目的・範囲
 意見提出用紙に記載された個人情報については、今回の意見提出手続きの目的にのみ利用し、その取り扱いには十分に留意して他の目的には使用しません。


生涯活躍のまち構想研究会はこちら

生涯活躍のまち構想検討会はこちら

生涯活躍のまち構想トップ画面はこちら


このページに関するお問い合わせは

聖籠町役場 総務課 総合政策係(内線224)
TEL:0254-27-2111 FAX:0254-27-2119